ハーフ顔必須!茶色(ブラウン)のおすすめカラコンランキング
装着するだけで瞳はもちろん、ガラリと全体のイメージをチェンジ出来るカラコン。
ハーフ系の顔になりたい場合どんなカラコン選べばいいのかポイントを伝授しますね(*・ω・)ノ
まず、ハーフ顔に近づけるカラコンを選ぶときの色。何色を選べばいいのか迷っちゃいますよね。
ハーフ顔になれるカラコンの色は?
自分の瞳の色にもよりますがHINA的ハーフ顔向きカラコンのおすすめは
・ブラウン
・グリーン
・グレー
の3色!
他にもピンクパープルやブルーなどもハーフ顔になりやすいカラコンですがハーフ顔初心者(なんだそりゃ)が選ぶべきカラコンはまずブラウン!
ブラウンカラコンはナチュラルにハーフ顔になれるからハーフ顔初心者さんにも安心して使えるカラコンです。
ハーフ顔になれちゃう!おすすめ人気カラコンランキング
HINAおすすめの鉄板ハーフ顔になれるおすすめの茶色(ブラウン)カラコンを紹介しますね(*・ω・)ノ
どの色を選んでも黒目でも茶色の目でも馴染みやすいグラデが特徴のリルムーンワンデー。ローラになれちゃう!?カラコンです。
HINAのおすすめは茶色とグレーのグラデが入ったクリームグレージュ!(人´∀`)
ガーリーなハーフ顔になりたいならモテコンのチョキチョキガールズのミルキティーアッシュ。色は優しいミルクティーブラウンがおすすめです。
着色直径はほんのちょい大き目な14.2mmなんだけど縁もドットだから裸眼風に盛れるがイイ感じ。
大人な色っぽハーフ顔なら絶対キャンマジ(人´∀`)これさえ選んどきゃ間違いないくらいの安心感があります笑
モデルのダレノガレ明美ちゃんもかわいいっっ。グラスブラウンは自然な茶系の色味なんだけど色っぽい目力を作ってくれます。
今人気のハーフ顔になれるカラコンはどんなカラコン?
以前はカラコンの特徴を活かした日本人の目ではありえないような色使いのものや神盛りのような盛って盛るカラコンが主流で人気でした。
だけどここ最近はナチュラル系のカラコンで日本人のメイクや髪形に合うようなものが増えてきている感じです。会社や学校でカラコンがバレたら困るって言うのもあるしね^^;
ナチュラルなカラコンでもグラデーションや2色の色使いなどで瞳に馴染んで自然なハーフ顔に見せるのが人気です。
日本人の黒髪だとハーフ顔にならないんじゃない?と思いがちだけど黒髪に似合うハーフ系のカラコンはヘーゼルカラー。グレーのカラコンも大人可愛いを目指すハーフ系にピッタリですよ。
グレーは大人っぽく見えるしクールな感じも品があるので茶色に飽きたらグレーにも挑戦してみてください^^
関連ページ
- 【柄が入ったカラコン!?】可愛いガラコンランキング
- 柄の入ったカラコン!?自然見えてなおかつ密かにかわいい!(+???+)おすすめのガラコンを紹介します。